早いもので、5月も残すところ数日となってしまいました。
今年の春は、涼しい日が多く、トマトの成長も、例年に比べるとちょっと遅れているように感じます。
・・・ここ数日、日差しも強く、お天気に恵まれ、トマトの収穫量も少しずつ増え始めています。

「まお」「あかね」「希」と、どのトマトをとっても、それぞれの味の特徴が良く出ているため、
いろんな種類を、合わせてお求めになるお客様が多くなるのもこの時期です。まだまだ常温でもしっかり日持ちしますので、ぜひこの機会に、「トマトの食べ比べ」をしてみてください。きっと、いつもと違った発見があると思いますよ。
そうそう、毎年、4・5月は、「双子ちゃんのトマト」や、「ウサギの耳のようなトマト」・・・など、ちょっと面白い形のトマトがたまに出てきます。毎日トマトとにらめっこしているスタッフでも、面白トマトを見つけると、「わぁ〜っ

」と笑顔になります。今日は、ブドウのようなトマトを撮影しました。なかなか珍しい形です

by midori